コンテンツに進む
Home
Catalog
Contact
ログイン
Home
Catalog
Contact
検索
ログイン
カート
カートにアイテムが追加されました
カートを見る
ご購入手続きへ
買い物を続ける
ホーム
第4回IGGネイチャーフォトコンテスト
第4回
IGGネイチャー
フォトコンテスト
5枚組み部門
遂に迎える第4回目のIGGネイチャーフォトコンテスト。
展示を前提とした「ネイチャーと光」をテーマに、最優秀賞を目指して挑戦してください。
皆様が切り取る、渾身のネイチャーと光の世界をお待ちいたしております。
※ 今回より
仕様が変更となります。
①
「最優秀賞:50万円」
②「
募集期間:2025年6月1日~2026年5月31日」
③「撮影期間:2025年1月1日〜2026年5月31日間に
撮影した作品のみで構成
」
④「参加費4,400円(税込)」
シングルショット部門
(NEW)
待望のシングル部門!!
今まで5枚1組では出すことが出来なかった作品がたくさんあるとの声から、1枚に注力した部門を設立いたしました。
単体で魅せる
「光とネイチャー」をテーマとした
渾身の作品にてご応募ください。
①「最優秀賞:10万円」
②「
募集期間:2025年6月1日~2026年5月31日」
③「撮影期間:2025年1月1日〜2026年5月31日間に
撮影した作品のみで構成
」
④「参加費1,650円(税込)」
各詳細は下へ↓
IGG Nature Photo Contestは2022
年に、写真家・瀬尾拓慶を中心としたチームにより発足した新しいフォトコンテストです。 当フォトコンテストは自然風景の探究、そして自然が織りなす美しい光景の作品を追求している方の発掘を目的としています。
このコンテストを通して多くの方々に美しい自然を大切にすることへの関心や、写真作品をプリントして展示することへの興味を持っていただき、その喜びを知っていただきたいという想いのもと運営しております。
これからのネイチャー写真業界を担うフォトグラファーの皆様の年に一回の力試し、または訓練の場としてこのフォトコンテストに応募していただけますと幸いです。 今回は更に高難度のフォトコンテストとなることが予想されます。
皆様のご応募をお待ちいたしております。
審査員長:
写真家・瀬尾拓慶
スケジュール
応募期間
2025年6月1日~2026年5月31日
結果発表
・ 2026年6月下旬 イメージングギャラリー・グリームの当WEBページ、SNS 、Takumichi SeoのYouTubeチャンネルにて発表予定。
・ 2026年
展示:2026年8月~9月予定
※ 受賞者は直接メールにて入賞の旨をご連絡いたします。
※ギャラリーX
・当WEBページにて随時情報更新。
5枚組作品部門
賞金・賞品・特典
【東急東横線日吉駅前 イメージングギャラリー・グリームにて作品展示】
最優秀賞(1名)
・ 賞金50万円
・ 5作品展示
全倍1枚/全紙4枚
・ 豪華賞品
・トロフィー
・賞状
優秀賞(2名)
・ 5作品展示
全倍1枚
全紙4枚
・ 豪華賞品
・ 賞状
受賞者の作品は、株式会社エス・イー・オーの制作チームによるハイクオリティなインクジェットプリントをラミネート、アルミ複合板に裏打ち処理を施し展示いたします。(作品は全て作家本人へ贈呈)
受賞作品は全て
イメージングギャラリー・グリーム
にて展示いたします。
展示した作品は展示終了後、作者へ贈呈いたします。
各協力協賛企業様よりご提供いただいた素敵な賞品
シングルショット部門
賞金・賞品・特典
【東急東横線日吉駅前 イメージングギャラリー・グリームにて作品展示】
最優秀賞(1名)
・ 賞金10万円
・ 作品展示
全倍サイズ1枚
・ 豪華賞品
・トロフィー
・賞状
優秀賞(2名)
・ 1作品展示
全紙サイズ1枚
・ 豪華賞品
・ 賞状
佳作(7名)
・ 1作品展示
全紙1枚
・ 豪華賞品
・ 賞状
受賞者の作品は、株式会社エス・イー・オーの制作チームによるハイクオリティなインクジェットプリントをラミネート、アルミ複合板に裏打ち処理を施し展示いたします。(作品は全て作家本人へ贈呈)
受賞作品は全て
イメージングギャラリー・グリーム
にて展示いたします。
展示した作品は展示終了後、作者へ贈呈いたします。
各協力協賛企業様よりご提供いただいた素敵な賞品
-
応募条件・方法
【
応募条件
】
1 テーマ「ネイチャーと光」(風景や野生の動植物、ネイチャーに含まれる全ての要素を光と空間を意識して写した作品。)
2
新設された二種類の部門構成
※ 両部門に同じ作品でのエントリーも可能です。
□【5枚組作品部門】
5枚1組として応募してください。
※
ギャラリー
で作品を展示する事を前提に組んだ作品。
※ シングル部門に同じ作品でのエントリーも可能です。
□【シングルショット部門】
1枚のみでのご応募。
単体で魅せる渾身の作品にてご応募ください。
組作品部門に同じ作品でのエントリーも可能です。
3 原則として本人が撮影したカラー写真に限ります
※ 人工物が写り込んでいても大丈夫です。
4撮影期間:2025年1月1日〜2026年5月31日間に撮影した作品のみで構成
5募集期間:2025年6月1日~2026年5月31日
【5枚組部門】:コンテストに応募する
【シングル部門】:コンテストに応募する
【
提出データ
】
① jpegデータ (第一審査を通過された方は作品の真偽確認のためにRAWデータ(もしくは撮って出しのjpeg)を送っていただきます。
入賞された方はプリント用のTIFFデータを送っていただきます。)
【受理できない写真】
・ 合成写真・著しい加工
・ 著名作品と類似するもの (盗作と受け取れる類の作品)はお避けください。
※ オマージュとして作品を仕上げる場合は作品説明に明記してください。
・ 画像データを加工したもの、AI生成・極度なAI加工の写真は不可。
※「加工」とは、写真表現上重要な要素となりうる加筆、削除といった画像処理を示す。
※ 星空等の比較明合成等は可。
※ 色や明るさ・明瞭度調整・トリミングは可。
・ 公序良俗に反するもの、宣伝または勧誘を意図するもの、誹謗中傷、プライバシーを侵害するもの、宗教にまつわる内容、 その他テーマにふさわしくない表現が含まれているものは対象外。
※ ご不明点はお問合せより事務局まで。
【審査及び選考】
審査員により入賞者を選出します。
審査員:写真家・Takumichi Seo / 株式会社エス・イー・オーデザイナー・製作チーム / Imaging Gallery GLEAMチーム
【結果発表】
・ 2026年6月下旬
当WEBページ、イメージングギャラリー・グリームSNS 、Takumichi SeoのYouTubeチャンネルにて発表予定。
・展示/ 授賞式予定8月〜9月
※ 受賞者は直接メールにて入賞の旨をご連絡いたします。
※ギャラリーX・当WEBページにて随時情報更新。
【注意事項】
・ 応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、主催者と主催者が指定する者に対して、期間に制限なく本コンテスト事業の広報に限り、無償で使用することを承諾し、著作者人格権に基づく権利の主張を行わないこと。
・ 他者の作品と類似するもの (盗作と受け取れる類の作品)はお避けください。
※ オマージュとして作品を仕上げる場合は作品説明に明記してください。
・受賞作品が何人かの権利を侵害し、またそのおそれがあるものと主催者が判断した場合には、受賞取り消しとなる場合があります。
・応募作品が何人かの権利を侵害するという申立てを受けた場合、主催者は一切の責任を負いません。 応募者が責任をもって対応してください。
・ ホームページ、公式SNS、印刷物等の利用にあたってはトリミングやデザイン処理加工などを行う可能性があります。
・ 本コンテストの審査結果に対する問合せ、クレームについては応じかね、連絡が取れない場合は、対象外とさせていただきます。
・おひとり様、一年に一回のみのお申し込みとさせていただきます。
※ 上記注意事項・個人情報の取り扱いについてをご了承の上ご応募ください。
お問合せ : イメージングギャラリー・グリーム (お電話でのお問合せは開館時のみ受け付けいたします。)
ご協賛企業様一覧(敬称略)
株式会社 Sakura Sling Project
NiSi Filters Japan
IGGサポーター
(五十音順)
ATSUKO様
MASATAKA様
りょん様
ご協賛企業様募集
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
新しいウィンドウで開きます。